2022年11月4日
やまびこ公園の渓流ひろばもだいぶ紅葉しました。 11/6(日)で冬期休園となりますが、それ以降も散策は可能です。暖かい服装でお出かけください。
2022年10月8日
植物園の片隅に背の高めな秋桜が咲いています。 公園はもう深秋の気温の日が多くなってきました。暖かくしてお出かけください。
2022年8月5日
ゆりの花が咲いています。 まだ蕾がありますので楽しめそうです。
2022年7月6日
紫陽花の花が咲いてきました。 様々な色で楽しませてくれそうです。
2022年6月23日
ハナビシソウ絶好調です。今年は一面に見事に咲いてくれました。 白いハナビシソウも目立つようになりました。
2022年6月20日
植物園のハナビシソウ満開宣言です。 まだつぼみがあります。当分楽しめそうです。
2022年6月16日
ハナビシソウがだいぶ開いてきました。 白いハナビシソウはレアです。見つけられたら良いことあるかも?
2022年6月13日
植物園のシャクヤクが見ごろを迎えています。 場所は植物園南側いこいのひろばへの通路脇になります。 ハナビシソウもだいぶ開いてきました。まだまだつぼみが沢山あるので、今後が楽しみです。
2022年6月6日
本日、関東甲信越地方は梅雨入りしたようですが、園内植物園のハナビシソウは今にも花を咲かせようと頑張っています。